apparel industry info
- 
					「服に着られるのではなく着こなす」84歳のファッションリーダー草笛光子が語るファッション観女優の草笛光子による新刊「草笛光子のクローゼット」が3月16日の今日、発売された。自身のクローゼットに収められた私物を公開しており、若者に劣らず色鮮やかな服を着こなす姿が発売前から話題を集めている。”84歳の […] 
- 
					チェック柄が完全復活! 2018-19年秋冬ロンドン・ファッション・ウイーク2018-19年秋冬ロンドン・ファッション・ウイークの会場付近では、さまざまなパターンのチェック柄をスカートやコート、バッグなどで取り入れている来場者が多く見られた。前シーズンからじわりと復活の兆しを見せていたチェック柄 […] 
- 
					“ファッション×ホテル×音楽×食”が1つになった「hotel koe tokyo」をレポート渋谷公園通りに、ライフスタイルとカルチャーの新スポット「ホテル コエ トーキョー(hotel koe tokyo)」が2月9日にオープンします。運営は、アパレル事業を主軸とするストライプインターナショナル。ライフスタイル […] 
- 
					意外と知らない、プロが教える「ハンガーの選び方」の基本気付けば春ももうすぐそこ。冬服たちを眠りにつかせる時期がやってきます。かさばるアウター類やスーツは「ハンガーラックでの保管」が基本ですが、ハンガーの選び方一つで保存状態が大きく変わってくることをご存知でしょうか。 間違え […] 
- 
					「kawaii」から始まるコム デ ギャルソンの新たな革命川久保玲による新たな革命を、英i-D最新号『The Radical Issue』のためにマリオ・ソレンティが撮りおろした。 Photography Mario Sorrenti. Fashion director Ala […] 
- 
					世界初 ゴールドウインと小松精練が玉ねぎの皮用いたハイブリッド染色技術を共同開発ゴールドウイン(東京、西田明男社長)と小松精練(石川県、池田哲夫社長)は共同で、特殊な技術によって玉ねぎの外皮を用い、天然色素と化学染料でメリノウールをハイブリッド染色したスポーツ衣料を世界で初めて開発した。ゴールドウ […] 
- 
					ロンドンキッズが着こなす冬のストリート 2018年秋冬ロンドン・メンズ・ファッション・ウイーク2018-19年秋冬のロンドン・メンズ・ファッション・ウイークの会場付近では、英国紳士の街ながらストリートファッションに身を包んだ来場者が多数派で、「オフ-ホワイト c/o ヴァージル アブロー(OFF-WHITE c […] 
- 
					ハイセンスな大人の女性に向けたモードな着物ブランド「KIIRO」、新宿伊勢丹の2フロアでプロモーション開催ライフスタイルそのものをファッションとして楽しむ、ハイセンスな大人の女性に向けたモードな着物ブランド「KIIRO」がデビュー。伊勢丹新宿店では本館2階=センターパーク/TOKYO解放区と、本館7階=呉服/着物語の2フロア […] 
- 
					ファッション好きは見逃せない2018年公開映画まとめ2018年もクリエーティブな映画が目白押し。ソフィア・コッポラ監督による最新作「The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ」や、ファッションデザイナーのドリス・ヴァン・ノッテンに迫る初のドキュメンタリー「ドリス・ […] 
- 
					今さら聞けないファッション流行語 <2017年>たまに耳にするその言葉、正しい意味は?トレンドワードをなんとなく使っている人に贈る、今年の流行語講座。2017年を象徴するようなワードを初級・中級・上級に分け、業界人の本音を代弁したリアルな一言と共に解説します。番外編で […]